092021.05いすみ鉄道 新緑の伐採俯瞰前々からずっと行きたかった伐採俯瞰。消滅したとか復活したとか言われててどうか分からなかったが、数日前に知り合いが行ってたので自分も行くことに。なお同行はヌボったので一人旅です🥺わかしお3号?か知らんけど朝9時トウ発のよくわからない特急のグリーン車に乗り、俯瞰の入り口に到着。それらしき道を登ってたが途中で違うことが判明し折り返して正しい道を登ったりしてたら5...
042021.05marvelous新潟 115系 水鏡お久しぶりです。 前々から狙っていた水鏡と髭JKの組み合わせが晴れで撮れるチャンスが巡ってきたので、知り合いと上越幹に飛び乗った。無論泊まるホテルなどは無くコインランドリーマルヨです、、 夜が明け始発列車に乗って第一候補撮影地の田んぼの具合を見ると、なんと水が抜かれていた。なので第二候補の撮影地へ。 しかしその撮影地に着くころには風が出始め、水面...
082021.04真冬の太陽高度5度でギラギラ輝くE501系2020年1月 流行りに乗ってE501を撮ることに。日の出前、撮影地に到着すると知り合いがいたので話しているとガスが全くなく雲もひとつもない綺麗な日の出前のグラデーション、、、、感動。そして日の出から20分後、最高の光線の中E501系K703編成がやってきた!!!
062021.04デキ201君ちゃん茶釜時代の編成美が好きだった。塗り替えられてもかっこいいですが相変わらずニガーですねー、まあピンクとかゲテモノ色になるよりかは良いんだこれからも撮っていきたいですね(o^─^o)
082021.03しなの鉄道 115系湘南色5連1週間前の314Mは行くことができなくてかなり悔しかったので、2週間ぶりの長野へ。と思っていると天気予報は曇りのち昼前から晴れって事で昼ごろから何発かやることに